会話表現

【イタリア語フレーズ#6】ホテルにチェックインする

image
森乃

旅行や出張でイタリアのホテルに滞在する際、まず行うのがチェックインです。

フロントでのやり取りは丁寧な言葉づかいが求められますが、よく使われる表現を知っていればスムーズに対応できます。

このレッスンでは、「予約があります」「名前は〇〇です」「パスポートをどうぞ」など、チェックインで使えるイタリア語のフレーズとその使い方を解説します。

会話例

B
B

Buongiorno, benvenuto all’hotel!
(ブオンジョルノ, ベンヴェヌート アッロテル!)
こんにちは、ホテルへようこそ!

A
A

Buongiorno. Ho una prenotazione a nome di Yamada.
(ブオンジョルノ. オ ウナ プレノタツィオーネ ア ノーメ ディ ヤマダ)
こんにちは。山田の名前で予約しています。

B
B

Vediamo… sì, eccola qui. Un documento, per favore.
(ヴェディアーモ…スィ, エッコラ クイ. ウン ドクメント, ペル ファヴォーレ)
確認しますね…はい、山田様ですね。身分証をお願いします。

A
A

Ecco il mio passaporto.
(エッコ イル ミオ パッサポルト)
こちらが私のパスポートです。

B
B

Grazie. Ecco la chiave della sua camera. È la 204.
(グラーツィエ. エッコ ラ キアーヴェ デッラ スア カーメラ. エ ラ ドゥエチェントクワットロ)
ありがとうございます。お部屋の鍵です。204号室になります。

A
A

Grazie mille.
(グラーツィエ ミッレ)
どうもありがとうございます。

重要フレーズの紹介

① Ho una prenotazione a nome di ~.(〜の名前で予約しています)

ho(私は持っている)+ una prenotazione(予約)で「予約があります」という意味になります。“a nome di ~”は「~の名前で」という定型句です。

② Un documento, per favore.(身分証をお願いします)

documento は「身分証(ID)」の意味。per favore を加えると丁寧な印象になります。

③ Ecco il mio passaporto.(こちらが私のパスポートです)

ecco は「はい、どうぞ」「こちらです」の意味で、物を手渡すときに使います。“ecco il ~”で「これが~です」という定型表現になります。

④ Ecco la chiave della sua camera.(お部屋の鍵です)

chiave(鍵)+camera(部屋)を使った表現です。sua(あなたの)は敬称の形をとっています。

⑤ È la 204.(204号室です)

È は essere の三人称単数形で、英語の It is に相当する動詞です。部屋番号や場所を示すときに使います。

文法のポイント解説

1. 予約を伝える表現:Ho una prenotazione a nome di ~.

ホテルやレストランで「予約があります」と伝えるとき、イタリア語では“Ho una prenotazione a nome di ~.”という表現を使います。

  • Ho una prenotazione a nome di Rossi.
    (ロッシの名前で予約しています)

Ho は、動詞 avere(持っている) の1人称単数形。una prenotazione は「予約」という意味で、prenotare(予約する)から派生した名詞です。

“a nome di ~ ”は「〜の名前で」という前置詞句で、ここに自分の姓や予約者の名前を入れます。

ポイント

なお、”a nome di” の代わりに per を使って、“Ho una prenotazione per Yamada” も可能ですが、“a nome di” の方がフォーマルな言い方です。

2. ecco の使い方

物を手渡す・見せる場面でよく使われる表現が ecco(エッコ) です。

「はい、どうぞ」「こちらです」という意味になり、文の冒頭に置くことで「提示という行為」を強調します。

  • Ecco il mio passaporto.(こちらが私のパスポートです)
  • Ecco la chiave.(こちらが鍵です)
  • Ecco la sua camera.(こちらがお部屋です)

3. sua を使った丁寧な言葉づかい

ホテルをはじめとする接客の場面では、丁寧な表現(敬称)が使われることが多いです。

  • la sua camera(あなたのお部屋)
    → 敬称 sua(あなたの)

上記の文では sua が使われていますが、これは「彼女の」ではなく「あなたの」という意味です。

イタリア語では、敬称 Lei(あなた)を使う場合、文法的には3人称単数(女性形)として扱います。

よって、「あなたの部屋」を表す場合、以下の2通りの表現ができます。

  • la tua camera(親しい間柄)
    →「tua」は所有形容詞の2人称女性単数形
  • la sua camera(敬意を込めた丁寧な言い方)
    →「sua」は所有形容詞の3人称女性単数形

4. 部屋番号の伝え方:È la 204.

イタリア語では、部屋番号や住所などを言うときに È ~.”(〜ですの形をよく使います。

このときの È は、動詞 essere(〜である) の3人称単数形で、「それは〜です」という意味になります。

  • È la 204.(204号室です)
  • È il secondo piano.(2階です)
  • È il suo numero di stanza.(こちらがあなたの部屋番号です)

また、イタリア語の100〜999の数字の読み方の練習もしておくと安心です。

5. 感謝の気持ちを伝える表現:Grazie mille.

“Grazie mille.”は、イタリア語で「どうもありがとうございます」を言いたいときの定番フレーズです。

grazie(ありがとう)に mille(千)を加えることで、「千の感謝を=本当にありがとう」という気持ちを伝えます。

まとめ

  • Ho una prenotazione a nome di ~.:チェックインでの定番フレーズ。
  • Un documento, per favore.:パスポート提示時に使う表現。
  • Ecco il mio passaporto.:Ecco は物を手渡すときに使える便利表現。
  • Ecco la chiave della sua camera.:丁寧な言い方で鍵を渡すときのフレーズ。
  • È la 204.:”È〜”で部屋番号を伝える。
  • Grazie mille.:「どうもありがとうございます」という感謝の表現。

記事URLをコピーしました